情報基礎B で要望のあった「県別のデータをグラフにしたものを取り込む方法」について,県別人口を例に紹介します.
まず,県別データを作りましょう.ここでは「総務省統計局:人口推計」の「都道府県,男女別人口-総人口,日本人人口」をもとに,こんな感じで,第1列に都道府県名が入ったデータファイルを作り population.dat
という名前で保存しておきます.
[code language=”text” collapse=”true”]
# 都道府県名 Pref. H17 H22 H23 H24 H25
北海道 Hokkaido 5628 5506 5486 5460 5431
青森県 Aomori-ken 1437 1373 1363 1350 1335
岩手県 Iwate-ken 1385 1330 1314 1303 1295
宮城県 Miyagi-ken 2360 2348 2327 2325 2328
秋田県 Akita-ken 1146 1086 1075 1063 1050
山形県 Yamagata-ken 1216 1169 1161 1152 1141
福島県 Fukushima-ken 2091 2029 1990 1962 1946
茨城県 Ibaraki-ken 2975 2970 2958 2943 2931
栃木県 Tochigi-ken 2017 2008 2000 1992 1986
群馬県 Gumma-ken 2024 2008 2001 1992 1984
埼玉県 Saitama-ken 7054 7195 7207 7212 7222
千葉県 Chiba-ken 6056 6216 6214 6195 6192
東京都 Tokyo-to 12577 13159 13196 13230 13300
神奈川県 Kanagawa-ken 8792 9048 9058 9067 9079
新潟県 Niigata-ken 2431 2374 2362 2347 2330
富山県 Toyama-ken 1112 1093 1088 1082 1076
石川県 Ishikawa-ken 1174 1170 1166 1163 1159
福井県 Fukui-ken 822 806 803 799 795
山梨県 Yamanashi-ken 885 863 857 852 847
長野県 Nagano-ken 2196 2152 2142 2132 2122
岐阜県 Gifu-ken 2107 2081 2071 2061 2051
静岡県 Shizuoka-ken 3792 3765 3749 3735 3723
愛知県 Aichi-ken 7255 7411 7416 7427 7443
三重県 Mie-ken 1867 1855 1847 1840 1833
滋賀県 Shiga-ken 1380 1411 1414 1415 1416
京都府 Kyoto-fu 2648 2636 2632 2625 2617
大阪府 Osaka-fu 8817 8865 8861 8856 8849
兵庫県 Hyogo-ken 5591 5588 5582 5571 5558
奈良県 Nara-ken 1421 1401 1396 1390 1383
和歌山県 Wakayama-ken 1036 1002 995 988 979
鳥取県 Tottori-ken 607 589 585 582 578
島根県 Shimane-ken 742 717 712 707 702
岡山県 Okayama-ken 1957 1945 1941 1936 1930
広島県 Hiroshima-ken 2877 2861 2855 2848 2840
山口県 Yamaguchi-ken 1493 1451 1442 1431 1420
徳島県 Tokushima-ken 810 785 780 776 770
香川県 Kagawa-ken 1012 996 992 989 985
愛媛県 Ehime-ken 1468 1431 1423 1415 1405
高知県 Kochi-ken 796 764 758 752 745
福岡県 Fukuoka-ken 5050 5072 5079 5085 5090
佐賀県 Saga-ken 866 850 847 843 840
長崎県 Nagasaki-ken 1479 1427 1417 1408 1397
熊本県 Kumamoto-ken 1842 1817 1813 1807 1801
大分県 Oita-ken 1210 1197 1191 1185 1178
宮崎県 Miyazaki-ken 1153 1135 1131 1126 1120
鹿児島県 Kagoshima-ken 1753 1706 1699 1690 1680
沖縄県 Okinawa-ken 1362 1393 1401 1409 1415
[/code]
次に, データファイルのあるディレクトリで gnuplot44 を起動し, 以下を入力します:
[code language=”bash”]
set xrange[-0.5:47.5] # x軸の表示範囲を広げて北海道と沖縄の棒グラフの幅が半分になる問題を回避
set xtics rotate by -90 # x軸の目盛を左へ90度回転
set ylabel "人口 (千人)"
plot "population.dat" using 0:7:xtic(1) with boxes title "population" # データファイルの7列目(H25人口)をプロット
[/code]
こうすると、次のような画面が表示されます。これをLaTeXに取り込むには、PDF形式で保存する必要があります。gnuplot のコマンドプロンプトに以下を入力します。
[code language=”bash”]
set terminal pdfcairo # 出力形式を日本語出力できるEPS形式に変更
set output "population.pdf" # 出力先を population.pdf に変更
replot # 出力
set terminal wxt # 出力先をデフォルトの x11 に戻す
[/code]
こうすると population.pdf
というファイルが生成されるので、これをLaTeXソースファイル(***.tex)と同じディレクトリに移動させ、tex ソース内で
[code language=”latex”]
\begin{figure}
\includegraphics{population.pdf}
\caption{県別人口}
\end{figure}
[/code]
などとすれば、取りこめるようになります。